きつい?きつくない?配送ドライバー業界密着レポート » 【未経験者向け】トラック運転手になる前に知っておきたいこと » 配送ドライバーの求人選びの注意点・選び方

配送ドライバーの求人選びの注意点・選び方

このサイトは 「NTSグループ・株式会社キョウエイ」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

ここでは、配送ドライバーの仕事をする会社の選び方について、ポイントなどを紹介していきます。

配送ドライバーの仕事を探すとなると、今であれば検索サイトを利用するのが一般的でしょう。少し調べるだけでも、多数の会社から求人が出ているのがわかるはず。ただ、最終的に仕事をするのは一社ですから、できるだけ自分にあった会社を選びましょう。

適した求人を選ぶための6つのポイント

1.残業・休日出勤について明記している

配送ドライバーは比較的残業や休日出勤が少ない傾向にある仕事ではあります。しかし、渋滞に巻き込まれたり、客先の都合だったりと、残業になるケースもあります。また、繁忙期などでは休日出勤を求められることもあるでしょう。きちんとした会社はそうしたイレギュラーの仕事に対して、待遇・対応について求人の際に明記しているものです。応募の前にはそうした点をチェックし、記載していない場合でも、気になる求人なのであれば、問合せるようにすると良いでしょう。

2.給与の水準がどうか

配送ドライバーの求人を出している会社が多いということは、それだけ各社の求人を比較できる、とも言えます。働くうえでも気になるもののひとつが給与でしょう。場合によっては、他社と比べて明らかに給与が高いという求人もあるかもしれません。給与が高めで賞与もきちんと出るような会社は、それだけ会社としても状態がいいと言えます。

ただし、場合によってはいろいろな条件があったり、残業代まで含めての金額を提示しているようなこともあるので、実際の金額については条件まで細かくチェックするようにしましょう。

3.運転する車両について

配送ドライバーは、仕事や運ぶものの大きさなどによって運転する車両が変わります。たとえば、平成29年3月以前に取得した普通免許であれば、2トントラックは運転できます。ただし4トントラック以上の車両を運転するのであれば、中型免許・大型免許が必要になってきます。そうした特殊な免許を要する仕事だと、免許所有者は採用されやすい上、給与も比較的高くなる傾向があります。

また、運転する車両にドライブレコーダーやバックモニターといった装備がついているかどうかも、働く側としては重要なポイントです。こうした安全装置を付けているかどうかは、会社がドライバーを守ろうとしてくれているかどうかを見極める判断材料になります。特にドライブレコーダーは、事故を起こしたときに過失がどちらにあるかを明確に示す記録です。ドライバーという仕事であるる以上事故については念頭に置く必要があるわけですが、万が一に備えを会社が対応してくれるのは、働く側にとって非常に安心できるもの。特に経験の浅いドライバーにとっては、これらの装備は心強いものとなるでしょう。

4.自社トラックの状態を見る

面接などで会社に行く・気になっている会社の近くを通りがかる際に、その会社のトラックの状態をチェックしましょう。そこで使われているトラックが汚れている場合、ドライバーが自分の運転する車両を洗車する時間もないほど仕事詰めになっている、という可能性があります。仕事が多いのは良いことなのですが、トラックというのは運送会社にとって顔・看板と言えるものです。

その看板をキレイな状態に保てないほど追い込まれているか、あるいはそこで働くドライバーの意識が低いという可能性があります。特に長時間労働で洗車ができないとなれば、トラック自体のメンテナンスにも時間が割けていないということで、不安を抱えた車両を運転せざるを得ない、というケースすらあり得るのです。きちんとトラックをキレイにしている会社であれば、そうした心配はなさそうだと言えます。

5.元請けか下請けかを確認

運送会社の中には、自社で案件を受注しているところもあれば、大手の下請けとして動いているところもあります。直接荷受けできる会社であれば運賃も高く、それだけ給与面にも反映されやすいと言えます。一方で下請けの場合、その分目減りした運賃になるので、給与も比較的低めにならざるを得ません。そのため、二次請け三次請けなど、より下層になるほど利益は出にくくなってしまいます。もちろん下請けだとある程度仕事が安定するなどのメリットはあるわけですが、その会社がどのような仕事をしているのかは事前にチェックすべき事項の一つと言えます。

6.経験者を求めているかどうか

求人の中には、未経験者歓迎というところもあれば、経験者のみを欲しているところもあります。経験者を求めているところは、ひと言で言えば即戦力が来ることを期待しています。未経験者としては喜べないですが、もし経験と実績があるのであれば、大きなアピールポイントになるでしょう。会社側としても、長期にわたってプロドライバーとして安定した仕事をしている人は、安心して仕事を任せられるという意味でメリットがあります。

一方で、未経験者を求めているところは自社に確固たる社風があり、ともすれば業界の悪しき風潮を身につけている経験者を敬遠するところがあります。そういうところであれば、未経験者であっても一からその会社に合う形で育成してくれることを期待できそうです。

sponsored by

NTSグループの公式サイトキャプチャ画像

NTSグループ・
株式会社キョウエイ

東京23区を取り囲むように配置した物流拠点(相模・府中・東久留米・所沢・戸田・浦安・船橋)による、独自の物流ネットワーク「東京包囲網」を有するNTSグループの一員。労働環境の改善に取り組み、ドライバーにとって働きやすい会社を目指している運送会社です。「家族主義」をモットーに、ドライバーひとりひとりの悩みや要望と向き合い、シフト調整や指導対応を組織全体で行っているのが特徴です。

NTSグループの公式サイトキャプチャ画像
引用元HP:https://www.nts-group.co.jp/
公式サイトで詳しく見る