きつい?きつくない?配送ドライバー業界密着レポート » NTSグループの方針や実績・求人情報 » 【株式会社NTSロジ-浦安センター】冷蔵・冷凍を主に取り扱っているNTS浦安センターとは? » 【浦安】フォークリフトオペレーター・仕分スタッフ求人・採用情報

【浦安】フォークリフトオペレーター・仕分スタッフ求人・採用情報

このサイトは 「NTSグループ・株式会社キョウエイ」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

株式会社NTSロジが推し出す注目ポイント!

事業所名称

浦安事業

就業先住所

279-0024 千葉県浦安市港76-3 JFE物流

電話番号

047-355-1038

最寄駅

JR京葉線「新浦安駅」
バス20分 (東京ベイシティバス10番系統【みなと第一】降車 徒歩1分)

仕事内容

その他特筆事項

「夜勤帯のお仕事って大変!」と思っている方
☆ 実は、時間を有効に使えるんですよ。同じ作業でも深夜手当が付いて割増です。特にフリーターさんはガッツリ稼げるお仕事ですね。
☆ Wワークの方も、スケジュールが組みやすいので、時間を有効に使えますよ。

待遇

職種

雇用形態

…詳細はお問い合わせくださいませ

給与

研修

無し

募集曜日

月~日

勤務時間

残業

残業あり
残業代全額支給

休日

ローテーションにて管理しています

最低勤務日数

週2~3回以上(応相談)

最低勤務時間

1日3時間以上(応相談)

シフト備考

基本的に皆さんの希望勤務スケジュールを叶えます。

応募資格

経験

応募書類など

お電話にて応募いただき、面接日を設定いたします。
面接には、写真付きの履歴書のみご持参下さい。

NTSサービスの求人情報を
公式サイトで詳しく見る

求人応募はこちらから
WEBから応募できます

フォークリフトオペレーターとは

フォークリフトの運転員

「フォークリフトオペレーター」とは、その名の通り、フォークリフトを運転・操作することができる作業員のことです。

工場や流通拠点、スーパーマーケットといった量販店のバックヤードなどでは、重い荷物を運ぶためにフォークリフトがよく使われています。ひとり乗りの小さな車両であるフォークリフトは、パレットなどにたくさん載せた重い荷物を、すくい上げるようにして積み込むことができ、人の力では運べない荷物まで一度に移動させることができます。

このように便利なフォークリフトを操るフォークリフトオペレーターは、荷物の入出荷の現場で欠かせない存在なのです。

仕事内容は?

重い荷物の入出荷作業において、フォークリフトオペレーターはまさに中心的な存在。荷物を運ぶだけでなく、商品の検品作業や入出庫のデータ管理まで、フォークリフトオペレーターが担っている場合も珍しくありません。

工場や施設内の作業ともなれば狭くて見通しが効かない場合もありますし、フォークで荷物を高い位置まで上げて移動するため、フォークリフトの走行には技術力が必要。周囲の作業員や他の荷物に接触しないように気配りをおこない、安全を確保しながら運転できるスキルが求められます。

入出荷の現場に欠かせないフォークリフトオペレーター。技術力が求められる仕事だからこそ、フォークオペレーターとして働くことができる人材には、つねにニーズがあると言えます。

フォークリフトオペレーターに必要な資格はある?

フォークリフトオペレーターになるには、フォークリフトの運転免許が必要。自動車の運転と同じように、無資格の人がフォークリフトを運転することはできません。

最大荷重が1トン未満のフォークリフトの場合

最大荷重が1トン未満のフォークリフトであれば、比較的簡単に運転を始めることができます。というのも、既に運転資格を有しているフォークリフトオペレーターから講習を受けることで、すぐに操作を行ってよいと認められているからです。先輩のフォークリフトペレーターから現場で講習を受けることができます。

最大荷重が1トン以上のフォークリフトの場合

最大荷重が1トン以上のフォークリフトを操作する仕事の場合、教習所に通い「フォークリフト運転技能講習修了証」を取得していることが求められます。重い荷物をフォークリフトで運ぶ作業には、細心の注意が必要だからです。

ただし、「フォークリフト運転技能講習修了証」は自動車の運転免許ほど難しい免許ではありません。求められる受講条件は、18歳以上であることのみ。普通自動車の運転免許を取得していない場合でも、指定の教習所で合計35時間の講習を受ければ、フォークリフトの免許を取得できます。最近では、土曜日や日曜日でも講習を実施している教習所もあるので、とても便利です。

また、もしも「大型特殊免許」を既に持っているなら、フォークリフトの講習は合計11時間まで短縮してもらえます。

フォークリフトオペレーターは様々な業界で活躍できる

未経験からでも手軽に免許を取得できるフォークリフトオペレーター。スキルを身につけることができれば、入出荷の現場だけでなく、様々な業界で活躍することができるということも、魅力のひとつです。

ざっと見渡すだけでも、重い資材を運ばなければならない「土木業」や「建築業」をはじめ、電気工事、解体工事、廃棄物処理など、フォークリフトオペレーターが重用される現場はたくさん。大きな生産工場などで、材料や商品を移動させる仕事などにも求められています。自分の仕事の幅を増やすためにも、ぜひフォークリフトオペレーターとして働いてみることをオススメします。