sponsored by NTSグループ・株式会社キョウエイ
このサイトは 「NTSグループ・株式会社キョウエイ」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
「配送ドライバーはルーティンをこなすだけ」「やりがいを感じられないのでは」と思う方も多々いらっしゃるでしょう。NTSロジの和光配送を通して関東(東京、埼玉、千葉、神奈川)の大手スーパーやドラッグストアに届けるのは、毎日見かける日用品や食料品ばかり。自らが担当するセンターは固定になることが多く、親しみややりがいをもって働くことができますよ。
埼玉県和光市新倉7-4-55
TEL 048-458-3220 / FAX 048-458-3230
東武東上線「和光市駅」バス10分。「アクシス入口」バス停より徒歩7分
約半径2.5km圏内(徒歩約32分、車で10分程度)の範囲に、約10店舗のコンビニエンスストアがあります。更に同圏内に6件程度のイタリアンや中華などの飲食店があり、いずれも口コミでは高評価を得ているようです。また、それ以外にもラーメン屋やカフェなど気軽に入れるお店も多々あります。また、本センターより2.4km程のところに和光市駅がありますが、その付近に飲食店やスーパー、ホテルが多数立ち並んでおり、生活には不自由しません。
職種 | 食品ルート配送ドライバー |
---|---|
雇用形態 | 準社員、パート、社員 |
給与 | 平均で27万円~35万円 週払い制度もあり |
概要 | ミドル・シニア活躍中・あなたの働き方応援します 主婦(夫)さん活躍中・勤務時間帯相談ください充実の研修制度 フォロー体制があるので未経験でも安心 私たちは、仲間を大切にします!定着率も良く居心地の良さ◎ |
仕事内容 | 〇軽、1tバン、2t、3t、4t、5t車で食品のルート配送 〇大手スーパー様へのカゴ積、カゴ降ろしの店舗配送 〇大手コンビニセンター様への1件降ろしのセンター間配送 |
和光配送センターの
食品ルート配送ドライバー求人を
もっと詳しく見る
埼玉県和光市の配送業者は約45件あります。うち7件が引っ越し関係の業者であり、その他配送業者のうち3件は営業所、1件は事業所、1件は倉庫として運営している様子です。企業の立地分布としては、和光市駅を中心に円形に分布しており、とりわけ東京外環道の新倉ICや和光IC付近にやや集中ぎみです。某大手求人サイトの情報によると和光市のドライバー求人は47件(2018年11月時点)であり、そこまで求人数が多いわけではありませんが依然としてドライバーの需要はありそうです。
和光にある配送業者のドライバー業務には、スーパーや個人宅への食品・弁当配送、病院への医薬品配送、工事現場への資材配送、オフィスへの消耗品配送、クリーニング店への衣類配送など、非常に多彩な配送業務がありました。求人に応募する際には、ご自身の体力なども考慮して業務を選ぶと良いでしょう。
ほとんどの会社では、8:00前後に出勤して17:00前後に終業するというパターンのようです。ただし、取引先の稼働時間に応じて配送しなければならない会社では、早朝の4:00や5:00からの出勤もあります。もちろん早朝勤務した場合には、14:00や15:00などの早めの時間に終業することとなります。なお、スーパーへの食品配送業務については、スーパーの開店時間に商品設置を間に合わせる都合、夜勤(深夜から午前中)となるのが一般的です。
他のエリアに比べると、和光の配送業者が募集している正社員の給与は、やや高めの傾向があると思われます。一般に未経験者が配送ドライバーとなる場合、月給200,000円ほどからのスタートが多いのですが、和光では、未経験者でも月給300,000円からという会社がありました。全体的には250,000円くらいからのスタートが多いようです。パート・アルバイトの場合は、時給1,000~1,300円ほどと、他のエリアと大きな差はありません。
正社員に対しては、社会保険や健康診断、交通費などの一通りの福利厚生が用意されています。中には、社宅を用意している会社や、リゾート地の保養所を設けている会社もあるようです。また、会社負担で大型免許の取得をバックアップしている会社もありました。パート・アルバイトについては、交通費の支給は一般的であるものの、社会保険や健康診断については不明瞭である会社も見られます。採用面接の際に、かならずチェックしておきたいポイントです。
土日祝日を完全に休日としている会社もありますが、多くの会社では、土曜・祝日+週1日という形を取っているようです。年末年始休暇や夏季休暇を用意している会社も多く見られます。年間の合計休日日数は100~120日ほど。一般的な民間企業と同じ程度と考えて良いでしょう。
年齢制限を設けずに募集している求人がほとんどです。20代や30代の働き盛りはもちろんのこと、サラリーマンを定年退職した65歳以上でも、他の条件さえ満たせば応募できると考えて良いでしょう。実際、60代、70代で活躍しているシニアドライバーはたくさんいます。ただし、年齢にかかわらず「適切な運転ができる」ということは、採用のうえでの大前提であることを理解しておきましょう。